貧者の一灯 ブログ

信じれば真実・疑えば妄想

貧者の一灯・一考編



















その日、私はお母さんに頼まれた野菜や果物
を買うために近くのスーパーに行きました。


買い物メモ を見ながらカートを押していると、カート
の角が、玉ねぎがたくさん積まれている箱に当たっ
てしまい ました。


「ゴロン、ゴロン!」 音を立てて、四個ほど玉ねぎ
が下に落ちてしまいました。


玉ねぎを買う予定がなかった私は、 (どうしよう。
落としてしまった、玉ねぎ……恥ずかしい。)


そう思いながら、落ちた玉ねぎに手を伸ばした
そのとき、近くで買い物をしていた女の人がいっ
しょ に玉ねぎを拾ってくれました。


そして、その人は玉ねぎを元のあった箱に入れる
のではなく、迷わず自 分のカートに入れました。


私は驚いて女の人の顔を見ました。


するとその人は、 「この玉ねぎ、落ちてしまったで
しょう。だから、私が買うわね。」 と、ほほえんで
言いました。


「でも、落としてしまったから傷みます。新しいもの
買ってください。」 と言うと、


「そうやね、傷んでしまうかもね。箱にもどしてし
まうとお店の人も困るし、もし、誰かが知らずに
買ってしまったら申し訳ないよね。私は今日使う
から大丈夫なの。」


そう静かに語る言葉に、ものすごく感動しました。


私は、その人のように誰かのことを考えたことは
ありませんでした。


自分が困ったり、恥ずかしいと思ったりすること
で精一杯でした。


何も起こらなかったかのように、さっと落ちた
玉ねぎをカートに入れた姿。さわやかな風の
ような行 動は、私の心に染みました。


そして、「大丈夫」という言葉が、さっきまで
一人で「どうしよう、恥ず かしい」と困ってい
た私の気持ちを、うそのように軽くしてくれました。


その人に何度も何度もお礼を言って別れたあと、
買い物をすませて家に帰りました。


そして、お母さ んにそのできごとを話すと、
「その人、すごいねぇ。


ふつうは見て見ないふりする人も多いのに。手伝
ってくれた上に、お店や他 の人のことまで考えて、
自分で買っていくなんて。


優 ゆ 姫 あ も、困っている人に手を差し伸べ
られる人にな れたらいいね。」と言いました。


その出会いで、私は多くのことを学びました。


困っている人がいたら声をかけたり、手を差し
伸べた りすること。自分のことだけでなく、ほか
の人のことも考えて行動すること。


すぐにできるようになる ことではないかもしれ
ません。


でも、あの女の人に近づきたいという強い思い
が私の中に生まれ、少しだけ成長した自分を
感じるこ とができたのです。…













体温は免疫力とも深い関係があるなど、自分の
健康状態を示す重要なバロメーターです。


平熱は人によって異なるものですが、健康な人の
体温は36.6℃~37.2℃程度になるといわれています。




※…
確実な体温を知るには中核温を測ると良いのですが、
日常の検温で体温計を体内に入れるわけにはいき
ません。そのため、一般的には耳やワキ(腋窩)、口
(舌下)、直腸などで体温を測ります。


※…
年齢によっても体温は異なる


ヒトの体温は年齢によっても異なります。乳幼児期
は体内で作られるエネルギー量が多く、大人と比べ
ると体温が高めです。


成長すると体温が下がっていき、10歳頃から安定
してきます。 しかし、50歳を過ぎた頃から体温が
下がってきます。


加齢によって体温が下がる原因ははっきりしてい
ないのですが、体のさまざまな機能の衰えとともに、
体温調節機能も衰えてくることが原因だと考えら
れています。




私たちの体には、病気から体を守るための
「免疫機能」が備わっていますが、免疫機能と
体温には深い関わりがあります。


免疫機能においては病原体などの異物(抗原)
を食べて排除するマクロファージや、抗体を
作るB細胞など、たくさんの免疫細胞が働いて
いるのですが、


免疫細胞には温度が高いと活発化するという
性質があるのです。 免疫細胞が正常に働ける
体温は36.5℃。


そこから体温が1℃上がると最大5倍~6倍も免疫
力が上がり、逆に1℃下がると免疫力が30%下がる
といわれています。


病気になったときに発熱するのは、体が体温
を上昇させることで免疫細胞を活性化させ、
病気と戦う力を上げようとしているからです。


そのため、発熱したときには無理に薬を使って
熱を下げずに、できるだけ自然に任せたほうが、
かえって早く治ることもあります


(高熱で体調が悪化している場合は除く)。


このように、免疫力をアップして病気に負けない
体を作るには、健康な体温を保つことが欠かせ
ないのです。




近年体温が36℃を切っている、低体温の人が増
えているといわれています。


※…適度な運動
低体温の原因の9割を占めるといわれているのが、
筋肉量の低下です。最近はいろいろと便利になり、
昔に比べて日常生活の運動量が大幅に減ってい
るため、意識して運動しないとすぐに筋肉が落ちて
しまいます。


筋肉が作り出す熱量は体内最大なので、筋肉
量が低下すれば体温が下がり、免疫細胞が
元気に働けなくなって病気にかかりやすくなり
ます。


さらに血行が悪くなって全身に酸素や栄養が
行きにくくなるため、冷え症や肩こり、肌荒れ
などの不調が出やすくなります。


運動によって筋肉量が増えると体温が上がっ
て免疫細胞が活性化し、全身に酸素や栄養
が行き渡るので様々な不調も改善してきます。



ヒトはストレスを感じると、体内でコルチゾールと
いうホルモンを分泌します。


コルチゾールには筋肉を分解する作用がある
ため、ストレスを強く感じていると筋肉が痩せて
しまい、体温が下がって免疫力が落ちやすく
なります。


また、免疫機能は自律神経との関係も深く、活発
に動いて交感神経が優位なときには抗原を飲み
込んで退治する顆粒球が、リラックスして副交感
神経が優位なときには抗体を作るリンパ球が増
える仕組みになっています。


つまり、免疫機能が正常に働くには自律神経の
バランスが取れていることが重要なのですが、
ストレス過多になると自律神経が乱れ、免疫機能
が正常に保てなくなります。


そのため、健康な体温&免疫力アップを目指す
には、ストレス解消がかかせません。


適度な運動には筋肉量を増やして体温を上げる
効果があるのと同時に、セロトニンやエンドルフィン
などのリラックス効果や精神安定効果があり、


ストレス解消に役立つ物質を分泌させる効果も
あります。自律神経のバランスを整えるのにも役立
つので、ストレッチやウォーキングなど簡単なもの
から、普段の生活に取り入れてみましょう。



お風呂はシャワーで済ませる人も多いと思います
が、健康な体温のためにはしっかり湯船につかる
のがおすすめです。


10分ほど湯船につかると、体温が1℃程度上がり
ます。副交感神経が刺激されて体がリラックスし、
ストレス解消にもつながるため、できるだけ毎日
湯船につかるようにしましょう。


※…温かい飲み物を飲む
もっと手軽に体温を上げたいという場合は、温かい
飲み物を飲むのも有効です。とくに起床後は体温
が下がっているため、白湯などを飲んで体をあた
ためると良いでしょう。


また、免疫細胞の約7割は腸に存在しているため、
免疫力を上げるには腸内環境を整える効果が
期待できるグレープフルーツジュース、緑黄色
野菜を使ったスムージー、乳酸菌飲料などを飲
むのもおすすめです。



健康な体温を目指すには、普段の食事も大切です。
ショウガやにんにくなどに体をあたためる効果が
あることは、多くの人が知っているでしょう。


そのほかに、ごぼうや玉ねぎなどの野菜や玄米、
全粒粉のパンなどにも体をあたためる効果があり
ます。これらの食材を意識して取り入れてみましょう。


また、免疫力アップのためには、腸内の有用菌
(いわゆる善玉菌)を増やして腸内環境を整える
ヨーグルトや納豆などの発酵食品、免疫細胞の
働きを高めるビタミンが豊富な緑黄色野菜など
を食事に取り入れるのもおすすめです。…








×

非ログインユーザーとして返信する