貧者の一灯 ブログ

信じれば真実・疑えば妄想

貧者の一灯・漢の韓信シリーズ

















第二章:呉の興隆 荒野の花



奮揚は、郢城内の呉軍の駐屯地に潜入し、夫概
に接触を図ろうと試みていた。  


そもそもの疑問は、なぜ王の弟という高貴な地位
にある者が、まともな指揮権も与えられずにいるの
か、ということである。


しかも情報を得れば得るほど、その疑問は深まっ
ていった。  


柏挙での最初の会戦の際、夫概はほぼ独断で
嚢瓦率いる楚軍の中軍を急襲し、これに成功し
たのである。


その成果によって呉軍はこの戦いに勝利し、つい
には郢に入城するに至った。


しかし奮揚が確かめた限りでは、夫概のその功績
は、まったく報われていない。  


呉軍が郢に入城した後には、統制された軍行動と
は別のところで貴人の屋敷を襲い、その財物と屋敷
そのものを奪った。この行動はまったく個人的なも
のであり、処罰の対象となるものであったが…


…このとき夫概は罰せられもしなかった。  


その貴人の屋敷とは、もともと楚の令尹のもので
あった。それを接収した闔閭が自らの末子である
子山に与えたものであったが、夫概はこれを攻撃
したのである。


しかしその悪行さえも無視とは……。 これらのこと
を鑑みて、奮揚は断じた。  


夫概は、呉王闔閭の眼中にないどころか、王位
を付け狙う者として敵視されている。


闔閭は、あとで理由を並べ立てて、夫概を処断
するつもりなのだ!  


このころになると、奮揚の耳にも闔閭が王を称した
いきさつは明らかになっている。


旧知の仲であった子仲を暗殺者として用い、先の
王である僚を魚の腹の中に仕込んだ匕首で刺し
殺したという手口。


そこに至るには、闔閭の血を分けた者に対する
不信が根本にあったのではないか。


闔閭と僚は従兄弟いとこの関係にあった。にも
かかわらず、闔閭は僚を殺害している。そして弟
である夫概への冷遇……。


闔閭にとって親族は争うべき相手であり、もっとも
信頼してはならない相手であったかのようである。


奮揚はあえてそのことを確信するように思い込み、
自らを行動に促した。  


夫概と接触して闔閭の思惑を説いてやることに
成功すれば、あとはきっと思うようになるはずだと。


※…夫概は鬱屈していた。


自分の立場がまったくよくわからないということが、
その原因である。  


当初、自軍を率いて従軍したい旨を王に告げたが、
にべもなく断られた。しかも彼は、従軍することだけ
を許可されたのである。


それは、ほとんど一兵卒に近い立場であった。  


現況を打開するためには、輝かしい功績を上げる
しかないと考えた彼は、多少無理をして嚢瓦を急襲
した。


ただでさえ数が少ない部下の命を失いつつも、
それに成功した彼を待っていたものは、無視さ
れる屈辱であった。  


ならばあえて悪事を働き、それに対して闔閭がどう
反応するかを、楽しみに待った。  


だが再び彼を待っていたものは無視される屈辱。


もともとさほど外見的な特徴もなく、目立つことも
なかった夫概が明らかに価値のある行動をとった
にも関わらず、それを認められないとは、存在自体
が無価値であるとみなされているということだろう。


このとき夫概は、明らかに闔閭に対して殺意を抱
いていた。


*  夫概のこのときの肩書きは、「隊長」というもの
でしかない。しかし、部下たちは、彼が王族のひとり
であることを憚り、敬意をもって対するのが常であった。


彼らは皆、自分たちの上官が不遇であることを嘆
いていた。なぜなら、上官の栄達こそが、自分たち
の地位向上につながるからである。  


奮揚は、そこを突いた。問題の夫概その人に
直接訴えかけるのではなく、彼の部下を通して、
その疑心暗鬼を強めたのである。


「お前たちの上官である夫概さまは、どうも王さま
に睨まれているらしい」  そういった噂を広め、
それが夫概に伝わるよう、さらにひと押しした。


「この状況を打開するには、ひそかに軍を脱して
呉国に帰り、王の不在を狙ってその地位を奪う
しかない」 あえて冗談めかしてそのような話をした。


部下たちはそれを話の種にはしたが、誰も本気
でそのことを考えようとはしない。 が、ただひとり
それを真に受けた者が存在した。    


※…それが、夫概である。


「奮揚とやら。お前の言うことは本当か」 奮揚は
ついに夫概との接触に成功した。


あえて呼び出される形をとり、会見は自然な形で
行なわれた。


「お前は、俺の部下ではないな。どこの誰の部隊
に属する者だ?」  


問われた奮揚は表情を改め、 「まずは、お人払
いをお願いいたします」  と、深刻な口調で夫概
に迫った。


夫概はその様子に驚いたが、結局はその言葉に
従った。


おそらくこれは、彼自身が現状を打破するために、
何ものにでもすがりたいと思っていた結果なので
あろう。  


傍に控えていた雑兵たちを下がらせると、夫概は
改めて奮揚に尋ねた。


「お前は何者だ」 「私は、あなた方呉軍が血眼に
なって探している楚王軫さまに通じる者です。


私は、その居場所を知っておりますし、あなた様
がお求めになるならば、それをお教えします」  


奮揚のその言葉に、夫概は驚きを隠せずに身
を乗り出す。


「俺に楚王の居場所を教えて、討たせてくれると
いうのか。そして呉軍内での地位を高めさせて
くれようと……」


「いえ、申し訳ありませんが、そうではありません」
「では、やはり噂どおり俺のとるべき道は、呉国
に舞い戻って自立することなのか。お前はそれ
を俺にやれと?」


「はい。無論後ろ盾として、楚王軫さまがいらっ
しゃいます。万が一、失敗されたとしても楚領内
に逃れられれば、必ず保護いたします」


「楚王はそのことを承知なのか」
「私は、すべてを任されています。
どうかご安心を」  


奮揚は精一杯の貫禄を見せ、そう断言した。
夫概の心は、これによって動いた。


「ならば気付かれないうちに行動に移そう。
ひそかに陣払いして呉に戻らねばならぬ!」  


夫概は部下を集め、指示を発した。彼らは皆、
隊長の判断を狂気の沙汰と思い、同行をため
らったが、最終的に楚の側の意を受けている
ことを確認すると、これに応じた。  


かくて夫概は闔閭不在の呉に舞い戻り、勝手に
王を自称するに至る。


闔閭はこのことに激怒したが、彼を悩ませる事態
が、このときさらに発生したのである。 …













※… 入院7日目になった。


「今日、シャンプーできますよ。順番が来たら呼
びに来ますね」と朝に告げられて、「やったぁあ
ああああああーーーーっ!!」


と叫びたい気持ちを抑える。 髪の毛洗える! 
嬉しい! 泣きそうになるほどの歓喜を覚え、
こっそりガッツポーズをする。


この日は、検査が幾つかあり、入院して初めて
違う病棟に行ったりもした。 移動は車椅子だ。


歩けるのにとは内心思っていたが、ふらついて
転んだりしたら危ないかららしい。


私はマスクを装着して車椅子に乗り、看護師さん
と共にエレベーターに乗る。


さすが病院のエレベーターは、広い。 ICUから
一般病棟に移ったときもエレベーターを利用し
たはずだが、苦しかったので記憶にない。


「検査ではあるけど、気分転換になるでしょ」と
看護師さんにいわれ、「はい」と答えた。


だってずっと同じ景色しかこの一週間、見てな
かったもの。


レントゲンやら幾つか検査場に行くが、外来の
患者さんがたくさんいるので、「久しぶりに人を
たくさん見た」気分になった。


小さい子どもが親にだっこされているのを見て、
甥や姪を思い出して心が和む。もっともうちの
甥や姪は、もう大きくなってしまって抱っこなん
かさせてくれないけど。


痛くない検査は面白かったし、ずっとベッドの
上にいることに飽き飽きしていたから、楽しかった。


とはいえ、結果が悪かったら、そんな能天気な
こと思ってられない。


それにしても、マスクでよかった。外来の患者
さんがたくさんいるところを車椅子で移動して、
もしも知り合いとかに会ったら嫌だ。


だってこの時点では、まだ髪の毛洗ってないし、
化粧もしてないし。 それどころじゃないけど他人
の目が気になる そしてふと気になった。


心電図の計器を首からぶら下げ、何か所か胸に
計器とつながるシールみたいなものを貼り付け
ているので、入院してからずっとブラジャーをし
ていない。


おっぱいが垂れてしまうかもしれない……と心配
して、いや、お前、それどころじゃないだろうと
自分で自分に突っ込む。


化粧してない顔を知り合いに見られるのは嫌だ
とか、髪洗ってないからお見舞いNGで誰とも
会わなくてラッキーとか、ブラジャーしてないか
らおっぱい垂れないかなとか、私はところどころ
で、自分が人の目を意識していることに気づく。


実は、救急車呼ばれた際も、そうだった。


バス停で具合が悪くなって、自分では救急車を
呼べず、バス待ち客の整理をしている人が電話
をかけてくれたのだが、その際に、年齢を聞かれ
た様子で、


「えっと、年齢、わからないけど、たぶん40代」と、
その人が答えているのが耳に入り、「あ、若く見
られた」なんて思ってしまったのだ。


息ができなくて救急車呼べないほど苦しいくせに、
若く見られて喜ぶとか、なんなんだ! と、あと
あと考えてアホかと思った。


※…髪洗って歓喜


検査から戻り、昼食を食べたあと、看護師さんが
呼びに来てくれた。


シャワーではなく、美容院にあるような洗髪する
台があって、そこに座って、髪の毛を洗っても
らった。


お湯がしゅるしゅると地肌にあたる。 気持ちいい
……これ以上の快感はないんじゃないかという
ほど、気持ちがいい!


今でも思い出すだけで、「ああ……」と歓喜の
声が出そうだ。 最高の気分だった。


髪の毛を洗ってもらったあと、「ドライヤー、自分
でしてもいいし、私がやってもいいですよ」と問
われたが、「自分でやります」と言って、鏡の前に
立ち髪を乾かす。


髪の毛を洗うだけで、こんなに気分が高揚する
なんて! 大騒ぎしたい気分だったが、もちろん
おとなしくしている。


でもSNSでは、「髪洗った!」と喜びを叫んだ。
この日は、シーツ交換もあって、更に快適だった。


清潔にするって、素晴らしい。


入院して自由に風呂に入れずという状況の中で、
災害の被災者の人たちのことを考えずにはいら
れなかった。


毎年のように、地震や台風の被害で、体育館
等に避難する人たちの映像が流れ、それが当
たり前になってもいる。


でも、実際に避難している人たちは、家を失う
恐怖、家族と会えない不安にくわえ、風呂に
入れない状況で、どれだけしんどいのかと考える。


毎日、風呂に入って髪の毛を洗えることは、決し
て当たり前じゃないのだ。


私はこのままで死ぬのか 昼間は洗髪で、妙に
ハイではあったが、夜になると入院して一週間
経って、私はこれから先どうなるのだろうかとい
う不安がふと押し寄せてきた。


退院しても、また同じように発作が起きて、今度
は死ぬかもしれない。 今まで通りに能天気に好
きに暮らすことはできないだろう。


ずっと死の不安を張り付けて生きていくのは、
重い。 健康な人たちが、羨ましくてたまらない。


書きたいことだって、まだまだある。 でも当たり
前だが、死んだら本も書けない。 すべて終わっ
てしまう。


売れない作家のまま、私は終わって忘れられて
しまうのか。


不調をすべて更年期のせいにしてこうなったの
だから、自業自得だとはいえ、不安と死の恐怖
に押しつぶされそうになってもいた。


まさか心臓が悪いなんて、今まで思ってもみな
かった。 健康だと思い込んで生きていた、


かつてと同じような生活はできない。…








×

非ログインユーザーとして返信する