貧者の一灯 ブログ

信じれば真実・疑えば妄想

貧者の一灯・妄想劇場

















※…「連れション」


「ねぇ一緒にトイレ行かない?」 この言葉が、
私は苦手でした。


苦手ながらもまだ幼かった頃は、変に断って
関係が気まずくなるのも面倒なので付き合って
いました。


でも10代後半の年齢になってまで一緒にトイレ
へ行く、いわゆる「連れション」なんて…。


トイレぐらい1人でも行けるわ!そう思っていた
のです。


そんなある日、学校から帰る途中の駅でトイレへ
行きたくなりました。


いつも複数の友人と帰宅していたので、その
時もやはり連れションの流れになっていきます。


私が「トイレ行く」と言うと、友人は次々と「じゃ
私も」と連なってくるのです。


「え?皆もトイレなの?」


思わず私が声を上げると 「いや別に出ないけど
…誰か行くならなんとなく行きたいじゃん?」


その言葉に呆れた私は 「私だけ行くから!
ちょっと待ってて!」 と制して、1人でトイレへ
向かいました。


別に仲が悪い訳ではないし、嫌いでもないけど
…ちょっと感覚が違うんだよな~なんて思い
ながら入ってくと、丁度個室の扉が開いて人が
出てきました。


ところが、出てきたのは男性でした。


女子トイレから男性が出てきた事で、私の緊張
は一気に高まります。


男性はやけに大きくギラついた目つきで私を
ジッと見つめ、近づいてきました。


そして私の腕と掴むと、グイっと個室の中へ
引きずり込もうとするではありませんか。


「助けて!」 叫んで男性の手を振り払うと、
駆けつけた友人達が男性を包囲。


「ここで何してんだ!」「この変態!」 散々な
罵倒にも男性は顔色一つ変えず、トイレを
出ようと試みます。


しかし逃すまいとする私達に阻まれ、そのうち
騒ぎを聞いて駆け付けた警察に御用となりました。


この1件以来、私の連れションへの意識が
変わりました。 「トイレは1人で行くと危ないんだ。
だから皆で行くのだな。」 そう思うようになった
のです。


調べてみると、実際に1人でトイレへ行った事
で凄惨な事件に巻き込まれた過去があった
ようです。


文京区小2女児殺害事件 ニュースでも度々、
私が遭遇したのと似たような犯罪があちこちで
聞かれます。


私は未遂で済みましたが、被害を受けていたら
と思うとゾッとせずにはいられません。


もし被害者が子供だったら、ひょっとしたら言え
ない場合もあったりして、明るみになっていない
ものも多くあるのではないか。つい勘ぐってしま
います。


ふとした時に、この話を彼氏にしてみた事が
ありました。 すると 「別に女性だけの話じゃ
ないよ。男性が男性に襲われたって話もあるし。」
と返されました。


男女関係無く、無防備になるトイレは複数人
で行くのが正解なのかもしれません。


万が一、1人でトイレへ向かう際は十分に
ご注意下さい。…













※…金魚


夏になると思い出す風物詩の中に「金魚すくい」
がある。私は下手で、一匹も取れないうちに紙
が破けてしまう。


2、3匹買って帰って、しばらくは眺めているの
だが、大抵数日で死なせてしまうのだった。


金魚と言えば、幼い頃の私の夏の着物には
赤い金魚の絵柄が描かれてあった。その着物
の生地は絽ろで、もちろん正絹だ。


浴衣も着たが、お祭りとなると、この絽の着物に
兵児帯へこおびだった。


母は和服が好きだったから、私もよく着物を
着せられた。長じた後もお稽古事の関係で
着物の数だけは多くて、振り袖、訪問着、付下
げなどだけで10着くらい有ったが、


結婚後は、もっぱら洋服で、箪笥たんす二棹
さお分の着物は全て宝の持ち腐れになって
しまった。


結婚したてで、私がまだミシンを捨てていな
かった頃、自分で少し夏物を縫ったりしていた。


その中に今でも覚えているアンサンブルがある。
ノースリーブのワンピースに半袖のヘチマカラー
のジャケットだ。


ワンピは赤地に直径2㎝くらいの白の水玉模様。
ジャケットは逆に、白地に赤の水玉模様。


着て出かけると人目を引いた。私の服を引っ
張りながら 「この生地、同じお店で買われたん
でしょうね」 と、しげしげ見る人もいた。


エジプト旅行にもこれを着て行った記憶がある。


しかし、このアンサンブルにまつわる高揚した
気分も、久しぶりに会った長兄の一言で萎
しぼんでしまった。


「なんや、この服、金魚みたいやなぁ」


栗林の鶯 高松市に住んでいた時、栗林りつりん
公園に近かったためか、我が家の庭にも幾種類
もの野鳥がやって来て声を競っていた。


先住者は、割り箸や針金で果物を木の枝に
吊して、意図的に野鳥をおびき寄せていた
ようだ。無農薬で青々と茂った木々に恵まれた
庭だった。


普通の庭木以外にも、高いシュロの木が3本、
イブキ、それに巻き付いたアケビ、渋いのが
たわわになる柿の木、甘い実のなるび杷わの
木等々。


ある日、隣家で作業をしていた建築業者が、
我が家の庭について大声で言い合っている。


「おい、蜂がいるぞ。気を付けろ!」 「ああ、ここは
自然の宝庫だからなぁ」


(あら! 蜂もいるんだぁ) 春ともなると鶯がやっ
て来て我等を目覚めさせてくれる。随分と贅沢
な環境だなと悦に入っていた。


その鶯も初鳴きの頃は上手に鳴けない。ただ
ホー、ホーと鳴いている。 それが日を追うごと
に段々上手になってくる。


ホー、ホー、ケキョ、ケキョ。 それが春も盛りに
なる頃には上手になって、 ホーホケキョ! 


ついには、上手なだけじゃなくて味のある一節
を唸うなり始める。 ホーーーケキョ! ケキョ、
ケキョ、ケキョ! 


う~ん、これじゃ雌鶯もたまらないだろう。
私もたまらない! …


※…猫飼いたい


私は猫も犬も好きだ。でも飼うのはちょっと…
…だって、トイレの世話が……


餌も新鮮な物を毎日用意してやるのは大変だ。
いきおい、ペットフードになってしまう。


ペットフードにすると、歯に歯石が付き易い。
動物病院で最低年一回は歯石取りをしてもら
わなくちゃ。


以前飼っていたパピヨン犬は性格が真っ直ぐ
で、飼い主そっくりだった。飼い主って、私の
ことだけど。スパニエル系だからか性格がとても
明るくて、助けられた感がある。


しかし、癇が高くて、麻酔が効き難いため獣医
さんが困っていた。


その為、歯石取りが間遠くなってしまって、パピ
が8歳になる頃には歯槽膿漏になっていた。


大好きな、靴下の引っ張りっこが出来ないのは
可哀想だったな。


猫も1〜2年飼ったことがある。


1年未満の猫は可愛くて、可愛くて。よく小さな
鼠のオモチャを使って遊ばせたものだ。


遊ばせる、イコール、遊んでもらうだけどね。
意志力や知能は犬の方が発達している観は
否めないけれど、猫にだって犬に負けない
ところがある。


犬は、主人を思う気持ちは猫以上かもしれない
が、主人が落ち込んだり、泣きそうになったり
している時に寄り添おうとするのは、猫の方が
早い。


それだけ猫の感情は豊かで繊細、発達して
いると言える。


今は、トイレの躾が猫の方が楽なので、猫飼い
たい〜気分が強い。そこに仁王さんのように
立ちはだかるのは、ウチの旦那だ。


「猫の砂、換えられる? 臭わないようにトイレ
を洗うのは誰になるの?」…


…(続く)






×

非ログインユーザーとして返信する